サッカー用語集

エレベータークラブとは?Jリーグでは?わかりやすいサッカー用語解説!

エレベータークラブ(ヨーヨークラブ)とは?

エレベータークラブ(ヨーヨークラブ)とは、上位リーグへの昇格と下位リーグへの降格を繰り返すクラブチームの俗称です。

一般にサッカーのプロリーグでは、シーズンを通して好成績を残した数チームは上位リーグへと「昇格」し、逆に成績が振るわなかった数チームは、下位リーグへと「降格」します。

せっかく上位リーグに上がってもすぐに落ちてしまう、下がってもすぐに上位に戻るような「リーグを上下する様子」を、エレベーターに比喩されて、エレベータークラブと言われます。一般に各国の1部リーグと2部リーグを行き来するチームに対して使用されることが多いです。

英語圏ではヨーヨークラブ(yo-yo club)

なお、ドイツ語圏内ではこの昇格と降格を繰り返すチームを「エレベーター」で例えますが、英語圏の場合「ヨーヨー」で例えることが一般的で、「ヨーヨークラブ」と言われます。

Jリーグにおけるエレベータークラブ

以下はJリーグのJ1とJ2の昇格と降格の回数を合計したランキングです。

なおこちらは、Jリーグ発足以降の回数のため、「近年はその傾向がない」チームも多いです。

1位:昇降格8回

  • コンサドーレ札幌
  • 湘南ベルマーレ
  • アビスパ福岡
  • 京都サンガFC

2位:昇降格6回

  • C大阪
  • 柏レイソル
  • 大分トリニータ
  • ヴァンフォーレ甲府

3位:昇降格4回

  • サンフレッチェ広島
  • ヴィッセル神戸
  • モンテディオ山形
  • 大宮アルディージャ
  • ベガルタ仙台
  • 松本山がFC
  • 横浜FC
  • ジュビロ岩田
  • 徳島ヴォルティス

J1に居続けるチーム

2022年現在、以下の2チームだけが「Jリーグ発足以降降格の経験がなく、J1リーグで戦い続けています。」

  • 鹿島アントラーズ
  • 横浜Fマリノス

-サッカー用語集