ポジション・役割・特性

ダイナモとは?よくわかるサッカー用語解説

2022年4月5日

ダイナモとは?

ダイナモとは、豊富な運動量によって、攻守にわたりチームに貢献する選手のことです。

ボールを奪えば積極的に攻撃参加したり、ボールを奪われれば素早く守備に戻るような、チームを攻守にわたり活性化されます。多くの場合運動量が豊富な中盤の選手に対して使われますが、サイドバックの選手などにも使用されます。

ダイナモ(dynamo)は本来「発電機」という意味で、そこから「常に電気を発しているかのように運動量が豊富な選手」という意味を持つようになっています。ピッチを駆け回り、電気を起こすようにチームを活性化させることから、ダイナモと呼ばれます。運動量豊富なダイナモがチームにいることで、攻守ともに大きなアドバンテージにつながります。

また、自陣のペナルティエリアから相手側のペナルティエリアまでをプレーエリアとするような豊富な運動量で攻守に貢献する選手の特性・能力のことを、「ボックストゥボックス」と表現されることもあります。

-ポジション・役割・特性