サッカーのプレー・テクニック サッカー戦術解説 ディフェンス

【図解】カバーシャドウとは?メリットや対抗策まで徹底解説!

2021年11月17日

カバーシャドウとは?

パスコースを切って選択肢を狭める

カバーシャドウとは、パスコースにポジショニングすることで、相手プレーヤーの選択肢を減らす守備の仕方のことです。相手ボールホルダーに対しパスの選択肢を背中で切ることでパスコースを限定し、ハメパスを出させるなど、ボールを自分たちがボールを奪う位置まで誘導します。FWが相手DFに対してチェイシングを仕掛けるときも、基本的にカバーシャドウが用いられ、プレーを限定させながらチーム全体で守備をします。うまく相手を誘導することで、狙った位置でボールを奪うことに繋がったり、選択肢をなくした相手がロングボールを蹴るしかない状態などへと追い込むことができます。

カバーシャドウとは自分の背後に相手選手がいるようにしてパスコースを塞ぐポジションを取ること

数的有利を作ることができる

CBへのパスコースを切りつつサイドバックにプレスをかける

カバーシャドウはいわば相手が持っているパスコースを奪うことにつながります。ディフェンスラインでボールを保持しているときに、1対1を行うのはボールを奪われた場合大きなピンチとなる可能性があるため基本的に行いません。うまくカバーシャドウを用いてコースを限定することで、一時的に数的有利な局面を作ることができるのです。

カバーシャドウの対応策

それでは逆に、カバーシャドウへの対抗策をみていきましょう。

動き直し

背を向けることになるため、単純な動き直しで無効化されるリスクがある

カバーシャドウは、パスコースを切る選手とボールホルダーとの間に位置することとなるため、背中をむけることになります。そのため視野から外しやすく、動き直すことで新たにパスコースを作られてしまいます。逆にカバーシャドウを行っている選手や味方は、コーチングやカバーリングによってそういった動き直しに対する対応をしなければなりません。

レイオフ

レイオフでダイレクトで簡単に叩かれカバーシャドウが無効化される可能性も

カバーシャドウの対抗策として、「レイオフ」が非常に有効です。カバーシャドウはボールホルダーからみてパスコースを遮断するものの、他の選手を経由すればその遮断していた選手にボールを回すことができます。そのため、例えば一旦他の選手を経由してほかの選手にボールを回すことで、カバーシャドウが無効化されてしまうことがあります。

レイオフの場合、最初のボールの受ける人(壁役)がターンをする必要がなく、ワンタッチやツータッチで3人目へ出すもののため、壁役はマークを外すのも一瞬でいいのです。しかし、壁パスの受けて(=3人目)もしっかりとその意図を理解する連携が必須となります。

-サッカーのプレー・テクニック, サッカー戦術解説, ディフェンス