ワンタッチゴーラーとは?

ワンタッチゴーラーとは、ゴール前でダイレクトや少ないタッチでゴールを決めることを得意とするプレーヤーのことです。
ゴール前でのポジショニングや動きだしといったオフザボールの動きが長けており、味方からのクロスやパスに反応し、ワンタッチで得点を奪います。
また、ワンタッチゴーラーと言われる選手は、高レベルなプロの中では、圧倒的なスピードや身長の高さといった飛び抜けた身体能力や、高いテクニックを持っているわけではないものの、ゴール前で相手DFを掻い潜り得点を決めるような得点嗅覚の高いプレーヤーに対して使われる傾向があります。
もちろん「ワンタッチ」で得点を決めるのが特徴なため、高いフィジカルを持ち合わせ、DFに競り勝ちゴールを奪うタイプや、裏への抜け出しを得意とする選手もワンタッチゴーラーと呼ばれることがあります。
ワンタッチゴーラーといえば?
以下のような選手がワンタッチゴーラーと呼ばれることが多いです。
- フィリッポ・インザーギ
 - ラウル・ゴンザレス
 - C.ロナウド(レアルマドリード以降)
 - ゲルト・ミュラー
 - ダヴィド・トレゼゲ
 - フェルナンドトーレス
 - マウロ・イカルディ
 - 佐藤寿人
 - 古橋亨梧
 - 武田修宏
 



