ワンツーパス(ワンツー・壁パス)とは?
ワンツー(ワンツーパス)とは、ボールを持っていた選手がパスを出すとともに前に走り出し、パスを受けた選手がダイレクトまたはワンタッチで、パスを返す連携プレーのことです。
「壁パス」とも言われ、一時的に数的有利な状況を作り出し、上記の図のように相手DFを避けるように突破します。ドリブルで相手に近づいたり、相手のアプローチを待つことにより間合いを詰めたタイミングでパスを出し、テンポよく相手選手の背後を狙うのが基本的なプレーとなります。
インサイドによるダイレクトのショートパスのみで行えるため、技術的にも連携面も難易度が高いプレーではありませんが、ビルドアップ時やサイド突破時はもちろん、裏を狙う際や相手ゴール前などでも使用され、育成世代からプロまで、誰もが使用する基本的かつ有効なプレーの1つです。
DFからすれば、ワンツーはボールホルダーとの間合いを詰めた際にパスが出てボールを目でおったとき背後を走られるため、ひとりで対応するのが難しくなります。味方と連携し、壁役へのインターセプトやプレッシャーを他の選手に任せ、一人目にフリーランニングについていくといった対応が必要となります。
攻撃側はこれに対し、
といった工夫が必要になります。
パス&ゴー(パス&ムーブ)
パスを出した後、立ち止まらずに、すぐに次のプレーのために動き出すオフ・ザ・ボールのことを「パス&ゴー」と言います。
パス&ゴーは一般にワンツーパスのような「前方に動く」ことを示し、パス&ムーブは「前方を含め動き出すこと」を指すことが多いです。ワンツーパスを成功させるためには、この「パス&ゴー」が必須となります。
レイオフ
レイオフとは、縦パスや楔(くさび)のパスを受けた選手が、サポートに来た3人目の選手にワンタッチやツータッチで落としのパスを入れることです。
ワンツーがパスの出し手にリターンパスを出すのに対し、レイオフの場合「3人目の選手」がそのパスを受けます。うまく使用することで相手のプレスやカバーシャドウを無効化できるプレーです。