4-4-2のダブルボランチ(サッカーのフォーメーション)

システム・フォーメーション

ダブルボランチとはどういう意味?組み合わせは?サッカー用語解説!

2022年6月20日

ダブルボランチとは?

4-4-2のダブルボランチ(サッカーのフォーメーション)
442(ダブルボランチ)

ダブルボランチとは、サッカーのフォーメーションでボランチを2人配置すること、及びそのシステムのことです。

中盤の底に位置して攻守に貢献する「ボランチ」には、さまざまなタイプのプレーヤーがいます。ダブルボランチには違うタイプの2人の選手が配置されることが多く、

など、お互いに補完し会う役割を与えられることが一般的で、組み合わせは采配や戦術、チームによってさまざまです。

ボランチ同士の距離感や連携・関係性が攻守において非常に重要なシステムとなります。

ボランチが1人の場合「ワンボランチ」と言われます。

スペイン語で「ドブレ・ピボーテ」と言われることがあります。

ドイスボランチ=ダブルボランチ

ダブルボランチという言葉は一般化しているものの、「ボランチ」という言葉はポルトガル後であるため、英語である「ダブル」との組み合わせは本来適切でないと言えます。ポルトガル語で「2」を意味する「Dois(ドイス)」と合わせ、「ドイスボランチ」と言われることもあります。

また「ボランチ」という表現をするのは日本とブラジルくらいで、あまり世界的に使用されている表現ではありません

-システム・フォーメーション